SF2000 中華製ゲーム機 快適化計画

ゲーム

こんにちは、だいごろうです。

皆さんSF2000というゲーム機をご存じですか?信じられないぐらい激安の中華製の携帯型ゲーム機です。現在おおよそ3,000円ぐらいで購入できます。

ですが、このゲーム機のスペックがスゴイ!!懐かしいファミコンやスーパーファミコン、メガドライブ、ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンスそしてMAME(アーケードゲーム)がプレイ可能!!\(◎o◎)/!

ソフトも6000種類以上が内蔵されており、さらに自前のゲームROMを追加してプレイすることも可能。3インチのディスプレイだけでなくTVにも接続して遊べるというとんでもないコストパフォーマンスです。ヾ(≧▽≦)ノいろんな意味で中国恐るべし。

僕はレトロなゲームが好きなので僕にとってはSF2000はまさに夢のようなゲーム機です。なので早速購入してプレイ開始!!

遊んでみて本当に素晴らしいゲーム機なのは分かりましたが、プレイしていくうちに少しづつ気に入らない点も見えてきました。いつまでも感動し続けられないのはきっと人間の性なのでしょうね。美人は3日で飽きるとはこのことですか?(~_~メ)

このまま気にせず使い続けてもいいのですが、どうせならもっと快適にプレイできるようにしたい。そこで気になった点を順番に改善しようと思います。というわけで『 SF2000 快適化計画 』発動!!(; ・`д・´)。まずは簡単できることから始めますよ。

中国から届いたパッケージにはゲーム機本体の他にMicro SDカード、USBカードリーダー、TVケーブル、充電ケーブル、13650バッテリー、本体を立てて置けるようにするスタンド、説明書そしてオプションだったコントローラー2個が付属しております。

コントローラー2個は無線タイプで2人同時プレイが可能となるのと価格が1個500円もしないので迷わず付属パッケージを購入です。単4電池1本で動きます。超軽量な造りですが操作性は良好。

スイッチで1コンと2コンを切り替えることができます。コントローラーの起動には特に電源ボタンとかは無く、どこかのボタンを押したら自動で起動して使えるようになります。

まずはバッテリーを充電して充電が完了するのを待ってからプレイしようと思って充電が終わるのを待ってたんだけどいつまで待っても終わらない、充電ランプの色も変わらないし、ランプが消えることもない、もう数時間経ったけど・・・??(。´・ω・)?

しかたないからネットで調べてみたら、どうやらこのゲーム機の充電機能はカットオフが無いらしい、つまり充電はされるけど満充電になっても終わらない。適当に見計らってケーブルを抜いてくれっていうことみたい。

これだとたしかに充電は出来るけど、満充電になったかわからないし、かといって長時間充電し続けると過充電でバッテリーを痛めてしまうことになる。これはいただけない。改善したいところです。(@_@;)

(画像は付属のmicro SDとカードリーダー、そして本体を立てて置くようにするスタンドの部品。スタンドは金属製。)

(Micro SDは16GBの物が付属です。この中に本体の起動に必要なプログラムとゲームソフトが入ってます。付属のカードリーダーを使ってPCに接続すればROMの追加や削除などができます。ちなみに付属のROMはSF2000専用です。他の機器ではプレイできません。)

まずは充電できたとして期待に胸を膨らませ電源オン!!おーっ!!あんなゲームやこんなゲームも入ってる!!やったぁ!!そうして順番にゲームをしていくうちに、あれれっ?フリーズしてプレイできないゲームもあるぞ、とくにSFCのレーシングゲームとかは挙動が遅すぎてまともにプレイできない!!うーんこれは問題だな。(~_~メ)

(左から電源スイッチ、TYPE-C充電ポート、micro SDカードスロット、TVケーブルコネクター、音量調整ダイヤル。)

とりあえずできるゲームだけでいいからTVにつないで大画面でプレイしてみようか、3インチの液晶画面はなんと!!この価格にも関わらずIPS仕様なのでとても見やすいけれどもやっぱ大きい画面でもプレイしたいじゃん。オプションのコントローラーもあるし。

(愛用しているPSPとの2ショット。本体の大きさはだいたい同じぐらい。画面の大きさは全然違いますなぁ。)

ってことでTVケーブルをつないでテレビに写そうとしたんだけど、まさかのテレビに映らない!?(。´・ω・)?

なんどかケーブル抜き差ししてみたり、接点を専用の洗浄剤で掃除してみたり、それでもダメだったから別に持ってたケーブルに付け替えてみたりしても映らない!!つないだ時は本体の画面は消えるからケーブルを認識はしてるみたいだし、TVからはノイズ音は出てるから接続は出来てるみたいだけど画面が全く映らない!!(/ω\)

これはもしや不良品なのか??やむなくネットで調べてみてもTVに写らないという話は出てこない、他のみんなは映ってるってこと?やっぱオレの分だけ不良品だったってこと?日頃の行いがこんなところに影響なのかあああああ!!!!(゚Д゚;)

(ちなみにスティックのサイズは任天堂SWITCHと同じなのでSWITCH用のカバーを付けることも可能です。)

販売元に連絡して返金してもらおうか考えたけど返品して返金してもらってもう一度購入してってかなり面倒だし中国から直接購入したから時間もかかっちゃうじゃん!!なぜだあ、なぜなんだあ!!って思いながらしぶしぶTVは諦めて本体だけで遊ぼうって自分に言い聞かせてみたり。グスン・・・<(_ _*)>

でいろいろ調べたりしてるうちに別のことに気が付いた。フリーズしてできないゲームもファームウェアーの更新でできるようになるらしい。ならば更新するしかないじゃん!!Σ(・ω・ノ)ノ!

ってことでゲームソフトや起動に必要なものが入ってるMicro SDカードを念のためにPCにコピーしておいて、海外のサイトから最新のファームウェアーをダウンロード、付属のMicro SDに入れなおしてゲーム機を起動!!すると画面に更新中らしきものが映って~~~できました!!

(快適化ついでに専用のケースも購入。せっかくの携帯型だからやっぱ携帯して外でも遊びたいじゃん)

ファームウェアーの更新で以前はフリーズしてたソフトもプレイ可能になってました。でも全てが改善されたわけではなかった。やっぱりフリーズするソフトもあるし起動すらできないソフトもありました。ここらへんもいつか改善したいな。(~_~メ)

でもなんと!!ファームウェアーの更新で思わぬ出来事が!!諦めていたTV出力が映るようになっていた!!なんで!映ってよかったじつによかったけど最初から映るようにしといてよ。不良品かと思っちゃったじゃん!!(^_^;)

(専用ケースはピッタリサイズで厚みもあり安心できる造り、ジッパー(チャック)も引っ掛かったりせずスムースに動きます。上側のポケットにケーブルとか入れることが可能です。)

それからは快適にプレイしていたんだけどさらに気になる点が、このゲーム機で遊ぶと手が痛い・・・左の親指が痛くなる。そう十字キーの押した感触が硬いのです。別体コントローラーの方は問題なく快適なんだけど本体の十字キーだけなぜか異様に硬い。(*_*;

このことは割とたくさんの人がネットに書いていて、スーパーファミコン用の補修交換用のゴムパッドに交換したら柔らかくなるよって書いてる人もいた。ならばさっそくやってみよう。(^O^)/

交換パッドを取り寄せて交換開始!!

まずはバッテリーを取り外す。背面にあるプラスネジを全て取り外して、裏面ボディーを持ち上げると簡単にパカッと開きます。固い爪とか無いのはある意味親切ですね。スティックだけボディに引っ掛かるのでゆっくり取り外してください。

それから基盤を止めてるネジを外して基盤を持ち上げると簡単にボタン裏のラバーパッドにアクセスできます。この時液晶に傷が付かないように気を付けること。

このとき電源ボタンのスイッチ部品が小さくてどこかに行ってしまいそうなので無くさないように気を付けること。この部品、一応上下に向きがあるみたいだけどどっち向きでも付くんじゃないかな。

そしてこれが外したラバーパッドと取り寄せたスーパーファミコン用の交換ラバーパッド、これは純正ではなくて社外品のラバーパッドですが大きさや形は純正となんら変わりません。

画像の一番上の半透明なのがSF2000に付属の物、下のセットが新しく取り寄せたもの、このゴム単体でも指で押してみると明らかに硬さが違う!!付属の物はなんと硬いことか!どうしてこんなの使ってるんだろうね?別コントローラーは柔らかいのになぜ同じパッドを使わなかったんだろうね?

十字キー用のパッドをサクッと交換して元通りに組み立てて早速プレイ。明らかに押した感触が柔らかくなってる。よしよしこれで快適にって???(。´・ω・)?

なぜか上と左入力が効かない。下と右は普通に反応するけど上と左はメッチャ反応が悪い。まともにプレイできないレベルに反応が悪い。???組付けの時にパッドの位置がズレたのか?しかたないもう一度分解するか・・・

分解して確認したけどパッドはズレてない。ではなぜ?パッドの通電部分(黒いとこ)と基盤の接触部分に汚れでも付いたのか?ってことでいつもの無水エタノールを綿棒に付けて接触部分を掃除。組み立て。起動確認。あれっ?やっぱりダメ??(?_?)

もう一度分解してマジマジと観察。すると。あれ?この穴?どう考えてもネジを入れる穴だけどネジが無い。つけ忘れたっけ?でネジ穴をよく見てみると、ネジが入っていた形跡が無い!!つまり製造時にネジをつけ忘れたってこと?なーんだ、これが原因かあ、十字キーの近くだしきっとネジがないから押した時に基盤とパッドがしっかり密着しないんだろうね、きっと。ならネジを付けてみよう。

近いサイズのネジを探して取り付けてみた。色はシルバーしかなかったけど見えないとこだし、まあいっか。で組み立てて起動確認。あれっ?やっぱりダメ??なんで?ネジは関係なかったってこと?(?_?)

うーん。どういうこと?SF2000の純正パッドの時は普通に反応してた、パッドを交換したら反応しなくなった。でも力強く押し込めば反応はする、とてもゲームがプレイできるレベルではないけど一応反応はしてる。ってことは・・・新しいラバーパッドと基盤の接触(押し付けたときの当たり具合)に問題があるんじゃないか?ならば試してみるか・・・(◎_◎;)

もう一度分解。ラバーパッドをもっと強く基盤に押し付けるためには十字キーの裏面の厚さを厚くしてあげればいいハズ。

とりあえず紙でも貼ってみるか・・・めんどくさいから近くにあったネームシールを切って1枚ずつ上と左部分に貼ってみた。もっときちん加工した方がカッコいいかもだけど、どうせ自分しか使わないんだしこれでいいでしょ。(^_^;)

再び組み立ててて起動確認。これでダメだったらめんどくさすぎるぞっ!って、おおー--!!ちゃんと反応するっ!!っていうかちょうどいい反応具合!下や右と全く同じ反応と押し具合になったぞ!!素晴らしい。これで解決だね。\(◎o◎)/!

もしかしてこれでさっきの疑問も解けたんじゃない?どうして本体の十字キーは硬かったのか?

そう!!答えは柔らかいパッドだと反応が悪いから!!十字キーの部品とゴムパッド、基盤との相対的な位置関係などきっと解決するのが意外と大変そうだったから硬いゴムパッドで解決した?

そうだよねきっと・・・(;^ω^)

次回はさらに快適になるプランを書こうかな(‘◇’)ゞ

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました